福岡にマイホームを建てたい
私は現在福岡に住んでいます。
妻と賃貸のマンションに住んでいますが、マイホームを建てるならこのまま福岡に建てたいと思っています。
これまで妻も私も福岡は慣れ親しんだ土地になっており、とても住みやすい所だと感じています。
空気も比較的きれいですし町並みも発展しています。
福岡は特に九州地方では発展している都市として人気があり、多くの方で賑わっている都市です。
他の地域にも比較的出やすいため、今後も福岡に住むのが便利だと思っています。
マイホームでは実家の近くに建てようかという話も妻としてますが、今住んでいる所からでもそれほどアクセスが悪い訳ではないので、やはり生活の便利さも考えて、この辺りが良いかなと思ってます。
自然と町並みが両方ある
福岡は中心部はとても栄えており、繁華街は多くの方で賑わっています。
週末に出かけるにも楽しいですし、色々な買い物をする事ができるため、妻も楽しんでいます。
私も色々なお店があり、書店や家電量販店などをよく見に行っています。
また、少し郊外に出かけると自然も多くあるのが福岡の特徴です。
こうした事が空気がきれいな理由にもなっており、ドライブで出かけて楽しむ事もできます。
温泉などもあるため、ちょっと遠くに足を運んでゆっくりとくつろぐにも最適です。
福岡は観光の街として人気があり、食べ物もおいしいものが多くあります。
私の楽しみの一つに美味しい店を巡るというものがありますが、福岡は本当に沢山の美味しいものがあるため、食べていても飽きないので良いと思います。
食べ過ぎには気を付けながらこれからも楽しみたいと思います。
教育も充実している
また、福岡に住むのは子どもの教育にも良いと思っています。
色々な学校があるため、子どもに教育を受けさせるにも適した地域だと思っています。
もちろん自然の中でのびのびとという気持ちもあるのですが、福岡なら郊外に出ればそうした風景の中で子どもを過ごさせる事もできますし、街中では勉強などもしっかりさせる事ができます。
まだ先の話ではありますが、やはり親としては子どもに良い教育を受けさせたいという想いがあります。
教育の環境が充実しているという面からも、福岡は良い地域だと思っています。
私はあまり頭が良くないのですが、子どもには頑張って欲しいなと思います。
こうした様々な魅力があるので、私は福岡にマイホームを建てたいと思っています。
福岡は人口も多いのでマンションや一戸建て住宅も多く建設されており、物件も多いため、色々な物件を回って情報収集して決めていきます。
妻も私もこれからのマイホームでの家族の生活が楽しみで、様々な相談などをしています。